【名探偵コナン】アニメ第104話「盗賊団謎の洋館事件(前編)」ネタバレあり

【名探偵コナン】アニメ第104話「盗賊団謎の洋館事件(前編)」無料で観よう(ネタバレあり)

 

 

こんにちは。

 

 

放送日 1998年6月8日
放送局 日本テレビ
原作 原作17巻FILE.7~9

 

第104話:声の出演

 

  • 江戸川コナン: 高山みなみ
  • 毛利小五郎: 神谷明
  • 毛利蘭: 山崎和佳奈
  • 兄: 加藤治
  • 弟(中村操): 田中正彦

 

第104話のあらすじ(ネタバレあり)

 

犯人 不明
被害者 洋館の兄弟(謎の現象に困っている)
凶器 ナシ
動機 ナシ

 

 

「拝啓 毛利小五郎様、突然のお手紙失礼します」

 

そんな書き出しで始まった小五郎宛の手紙でしたが、小五郎は送り主の名前をひと目見て、その日がせっかくの日曜日であったにもかかわらずわざわざレンタカーまで借り、依頼人の住む洋館へと向かっていた。

 

送り主の名前は中村操。

 

「ミサオ」といえば、群馬県警の某刑事の名前にもあるように男性のものとも女性のものとも取れそうな微妙な名前でしたが、小五郎は20代後半の寂しがりやの才女だと勝手に想像を膨らませていた。

 

一方、蘭は30代前半のシブいおじさんだと想像し、2人の意見が真っ向から食い違う中、残るコナンの推理は……。

 

今回中村操が依頼してきたのは、先日他界した自分の祖父から譲り受けたという古びた洋館の中で起きている、奇妙な出来事の真相を小五郎に解き明かしてほしいというものだった。

 

引っ越してきて早々に不思議な出来事が相次ぎ、誰かに覗かれているような気配まで感じるにもかかわらず、まだ引っ越したばかりで勝手もよく分からず、一人で考えてもらちがあかないという。

 

さらに操の祖父は今際のきわに「お前にやる洋館は特別だ」という意味深な言葉も残しているらしい。

 

興奮し過ぎて危うく事故りそうになりはしたものの、何とか約束の午前10時半前に中村操の住む洋館へと到着した3人だったが、玄関をノックし、中から姿を見せた人物を見た途端、小五郎にはもう帰ることしか頭の中にない様子。

 

なぜなら屋敷の中から姿を現わしたのは、操の兄だというヒゲを生やした小太りの中年男性と、包帯でぐるぐる巻きにした右腕が痛々しい中村操という中肉中背の男性だったからだ。

 

何はともあれ結局操の相談を受けることとなった小五郎たちが洋館の中に入ってみると、部屋の中には数多くの家具や食器、さらに時計が飾ってあり、そのほとんどには何かの動物がついていた。

 

操の兄の話によると、彼の祖父の出淵紋時郎は「紋時郎の時計は一生物」とまで言われた腕利きの時計職人だったらしく、また無類の動物好きで、欲望のために人をだまして暴利をむさぼる人間よりも、ただ生きるために獲物を狩る獣たちの方がはるかにましだというのが口癖だったというのだ。

 

そして洋館の中は、そのような紋時郎の生き方がそのまま現われたコレクションで埋め尽くされていた。

 

ところが部屋の中に飾られている時計をよく見ると、自分の作品以外は案外いい加減な扱いだったのか、デジタル時計の文字盤の表面にヒビが入っていたり、一部の時計は何か動物がついていたと思われる部分がもげてしまっていたりと、奇妙な時計もいくつかあった。

 

もげた部分にはヤスリもかけられ、コナンはそれらを不思議そうに眺めていた。

 

それからようやく小五郎たちは、洋館の中で起きるという奇妙な出来事について操から相談を受け、それが起きるという書斎へと向かった。

 

操の説明によると、何でも書斎にある鳩時計は、10時50分という奇妙な時刻に鳴くという。

 

そしてその際時計の中からは、鳩ではなく、何か得体の知れない妙な物が姿を現わすらしい。

 

しかし操が何かが起きると言った10時50分になっても、鳩時計からはまったく反応がなく、ただえさえ美人の依頼人がいないことで不機嫌だった小五郎は即刻帰ると言い出し始め、洋館を去ろうとする。

 

そして操たちの必至の説得にも功を奏さず、2人を振り切って小五郎が外へ出ようとすると、突然、時計の針が11時を指したのと同時に、洋館の中にあった数多くの時計が一斉に鳴り出した。

 

しかもビデオデッキまで11時を合図に動き出した。

 

家の中の時計をよくよく調べてみると、動き出したのはデジタル時計だけで、そのデジタル時計にはすべて10分単位と分単位の間に妙な傷がつけられており、これらは紋時郎が操に向けて残した何らかの暗号だとコナンは直感した。

 

さらに何か手がかりを得ようとコナンは、洋館の中を手当たり次第に探っていった。

 

すると書斎の机の引き出しの中から、10年前まで世間を騒がせていた盗賊団「ゴブリン」に関する犯罪記事がスクラップされたファイルが見つかった。

 

ゴブリンとは西洋でよく知られている奇怪な姿形をした意地の悪い霊や家に取り憑く使い魔を指しますが、盗賊団の「ゴブリン」は悪徳業者の隠し金庫や不正取引の現場のみを標的とし、犯行現場には必ず不気味なゴブリン人形を残していくことで有名だった。

 

そしてその素早く鮮やかな手口から「疾風の盗賊団」とも呼ばれ、いまだ誰も逮捕されておらず、そのままここ10年ほど、活動を一切停止しているという。

 

しかし、一体なぜそのゴブリンに関する記事がこの洋館にあるのか。

 

コナンが不可解に感じながらそれらの記事を眺めていると、時刻はいつの間にか深夜の1時を過ぎ、数分が経過した頃、突然先ほどはまったく反応すらなかった書斎の壁の鳩時計が突然開いて、中からは鳩の代わりに3匹の鬼の人形が出てきた。

 

そして3匹の鬼の額の部分には、それぞれ「R」「N」「L」の文字がついていた。

 

一体これらは何を意味するのか。

 

11時に一斉に鳴り出した時計とともに、また一つ奇妙な謎が加わった。

 

後編はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓

 

無料で見るには【公式】名探偵コナンYouTube動画チャンネル

 

YouTubeには、名探偵コナンの公式チャンネルがあり、一部無料で公開されています。

「盗賊団謎の洋館事件(前編)」は無料公開はされていないようです。

 

無料でアニメと劇場版のすべてを見るには

 

無料でアニメと劇場版のすべてを見るには、

HuluとU-NEXTがオススメです。

 

Hulu(フールー)

 

動画配信サービスのHuluでは、今なら名探偵コナンのアニメ900話以上と劇場版映画作品が視聴可能です。

 

初登録の方にかぎり、2週間の無料視聴が可能です。

2週間以内に解約すればお金はかかりません。

 

ご興味ある方はぜひ無料期間を利用してみましょう!

 

コナン

 

U-NEXT

 

動画配信サービスのU-NEXTでは、今なら名探偵コナンのアニメ900話以上と劇場版映画作品が視聴可能です。

今なら31日間無料トライアル期間があります。

期間内に解約すればお金はかかりません。

コナンを一気見するならおすすめです。

 

見逃し配信バナー

 

アニメの最新話を見逃した場合に無料で見るには

 

ytv MyDo!(まいど)読売テレビ公式無料動画、またはTVer(ティーバー)がオススメです。

両方とも、名探偵コナンの最新話見逃し配信が視聴可能です。

 

TVer(ティーバー)

 

TVerは放送後1週間なら視聴可能です。

登録の必要もなく見ることができます。

 

TVerアプリをダウンロードして見てみよう!
↓ ↓ ↓ ↓

https://tver.jp/info/app.html

 

ytv MyDo!まいど)

 

ytv MyDo!の場合は、以下から視聴可能です。
↓ ↓ ↓ ↓

https://www.ytv.co.jp/mydo/conan

※公式動画配信で、最新話は次回放送時刻直前までの配信です。

 

オマケ情報(FOD)

 

私は、フジテレビの対象ドラマが見放題の「FOD」も契約して楽しんでいます。

田村正和さんの「古畑任三郎」や松本人志さんの「すべらない話」も見放題ですよ!

無料トライアル期間もありますので、ご興味ある方はぜひ ↓ から。



 

コミック読むなら電子書籍!

コミックを読むなら電子書籍がおすすめ!
決済も楽だし、スマホでいつでもどこでも手軽に読めるよ♡
「名探偵コナン」も一部無料で読めます。

おすすめの記事